【デレステ】M@GICの難しさは9割あの意味不明なノーツ…反射神経競うゲームじゃねーんだよw
確かにM@GIC☆に関しても難所は反射神経の問題になって来ますねwでも譜面をしっかりと暗記すれば大丈夫ですよね~
468: 名無し@デレステJAPAN
トキメキ>あんず>M@gic>legne>トラパルの順です
Co曲が非常にやりやすい
Co曲が非常にやりやすい
469: 名無し@デレステJAPAN
オレはむしろトラパルの方が希望が持てる
絶対無理なのはトキメキかな
絶対無理なのはトキメキかな
492: 名無し@デレステJAPAN
M@gicは中盤よりAメロ入る前のところが1番難しいわ
495: 名無し@デレステJAPAN
最近M@GICはつながるようになってきた
あんずはメデメデだけが無理
あんずはメデメデだけが無理
496: 名無し@デレステJAPAN
なーうは何をやってるのか分からないのに繋がることが多い
まあフルコンはできないんだけど
まあフルコンはできないんだけど
497: 名無し@デレステJAPAN
m@gicはわっちゃわっちゃした所の運指間違えると
指が無いところにスライド来るからなぁ
指が無いところにスライド来るからなぁ
499: 名無し@デレステJAPAN
3+4→5のことならなら片手処理安定だよ
500: 名無し@デレステJAPAN
フルコン直前までは行くんだけどどっかしらでniceが出るんだよなぁ
501: 名無し@デレステJAPAN
あんずはまだまだ練習中だけど
メデメデだけならニートフリックで簡単に繋がるようになったわ
ほかがまだ全くダメだけど
メデメデだけならニートフリックで簡単に繋がるようになったわ
ほかがまだ全くダメだけど
502: 名無し@デレステJAPAN
27楽曲まではわりといけるけど28はどれもフルコンできる気がしない
505: 名無し@デレステJAPAN
M@GICの難しさは9割あの意味不明なノーツの降ってき方でしょ。反射神経競うゲームじゃねーんだよ!
覚えればなーうレベルだわ
覚えればなーうレベルだわ
512: 名無し@デレステJAPAN
タブで指3本使ってやってるからフルコン出来てるけど
親指だと絶対無理だっただろうな
親指だと絶対無理だっただろうな
513: 名無し@デレステJAPAN
レベル181のくせにゴーイン開始前放置マンに遭遇
カウントダウン終わっても更に待たされるからやめちくり~
カウントダウン終わっても更に待たされるからやめちくり~
772: 名無し@デレステJAPAN
>>513
マッチングに時間かかってぼうっとしてたらいつの間にか画面変わってたという事も有るので許してやって
マッチングに時間かかってぼうっとしてたらいつの間にか画面変わってたという事も有るので許してやって
519: 名無し@デレステJAPAN
ミラーでNBやると左手のポンコツっぷりがよく分かる…
528: 名無し@デレステJAPAN
ミラーはLEGNEがナンバーワン
621: 名無し@デレステJAPAN
ゴリラってずっと左手で8分刻めるのかな?俺はポンコツだからだめなんだ…
magicの最初であわわってなる
magicの最初であわわってなる
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1458405930/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。